準備は整いましたか?
≪準備をしよう≫でパンのこと、ビアンキュイのことをぼんやりとでもお分かりいただけたかと思います。
それでは!早速、ビデオを見てみましょう。
〈STEP⑥〉ビアンキュイのビデオ構成
ビデオの一番最初に「ポイント」をご案内しています。
だいたい、1レッスンに2~3つのポイントがありますので、このポイントを念頭に置いてビデオを見始めましょう。
そのあと、シェフからのポイント解説があります。最初は何を言っているのかわからないかもしれませんが、単語だけでも覚えておくといいですよ!
ビアンキュイのビデオ構成は
・1レッスン 5分程度のビデオ3~5本
というのが基本です。5分程度に分割されていますので、隙間時間を活用して少しづつみていてだくことも可能です。
分割されたそれぞれのビデオにどの工程が収録されているのかは、レッスンのアナウンスページ(例えばフォカッチャは https://biencuit.jp/lessons/41 )の下のほうにある「チャプターリスト」を見ればわかります!ちなみに、★印がついているものが特に重要な工程ですので、しっかりとご覧になってください。
最後にシェフからの「レッスンの振り返り」があってひとつのレッスンが終わります。レッスンの中の特に重要な部分を厳選した、ぎゅぎゅっと内容の濃いビデオになっていますので「わからなかった」「聞き取れなかった」なんてところは何度か見直して理解しましょう!
それでは!ビデオの徹底解説スタートです!
〈STEP⑦〉チャプターごと徹底解説
〈ビデオ1-1〉ポイント~ミキシング初期
・まずはポイントを理解する!
ビデオの見方はいろいろあると思うのですが、材料をそろえていきなりビデオを見ながら作るよりも、一通りビデオを見て流れをつかんでからパンを作ることをお勧めします。パン教室に行ってパンを習って、自宅で作ってみるのと同じ流れです。レシピをプリントアウトして、ビデオを見ながらメモをとるといいと思います。
今回のポイントは3つ。
「フォカッチャの生地」「手捏ねの3.段階」「成形のコツ」そのくらいの単語がなんとなく頭の隅に入っていればオッケーです。
・いよいよミキシングスタート
材料はあらかじめ軽量しておきましょう。
粉類を混ぜ、空気を含ませておくことが大切です。児玉シェフのように、ビニール袋に入れ振ってもいいですし、ボウルに入れてゴムベラなどで混ぜておいてもOKです。
粉にイーストと塩を混ぜ合わせるとき直接触れないようにしましょう。(最初に粉を軽量、その上に、イーストと塩を離して置く、そして混ぜる。というイメージです)